赤ちゃんの機嫌はいつも通りでも、おつむ替えの際にうんちの色がいつもと違うと不安になることはありませんか?
うんちの色が緑色だったりすると病気かな?病院に行った方がいいのかな?と心配になりますよね。
赤ちゃんのうんちは健康のバロメーターと言われているぐらい、体調の変化がうんちに現れます。うんちの様子をしっかり観察することで病気の発見にもつながります。
今回は赤ちゃんのうんちが「緑色」になる原因と「すっぱい臭い」の原因について紹介します。
緑色のうんちがでるのはなぜ?下痢を伴っていたら?
便は酸化すると、緑色になります。うんちが腸の中に長い間滞っていたり、ガスがたまっていると酸化する原因になります。
うんちが緑色でも、固さなどが普段通りであれば何も問題はありません。
ただし、下痢を伴っていたり、嘔吐、発熱など他の症状も出ている場合は、細菌性腸炎などの病気の可能性も考えられるので病院を受診しましょう。
また、緑色の便が続く場合は、黄疸(おうだん)の可能性もあります。
顔や体が黄色っぽくなる症状がでることを黄疸といいます。赤ちゃんが黄疸になるとうんちの色が緑色になることがあります。
緑色の下痢が続く場合は少し注意が必要です。
※関連記事:画像で見る、赤ちゃんの下痢の見分け方
すっぱい臭いのうんちがでる原因
嘔吐下痢症の原因の中で細菌やウイルス性感染症が原因の下痢は、すっぱい臭いがします。
この場合は白っぽい便が出ることが多いです。他にも発熱や嘔吐の症状が見られることがあります。
※関連記事:赤ちゃんの嘔吐・下痢が治らない!ミルクや離乳食の注意点
また、離乳食が原因の場合もあります。
赤ちゃんは消化機能が未熟なので、消化不良が原因でうんちがすっぱくなることがあります。
さらに、乳酸菌のたくさん入ったヨーグルトなどを離乳食として食べると、腸内のビフィズス菌が増えて、うんちの臭いがすっぱくなることがあります。
下痢が続く場合の対処方法
水分補給をする
下痢が続く場合には脱水症状を起こす危険もあるので、水分補給が必要になります。
その場合は常温の飲み物を与えるようにしてください。赤ちゃんの腸はまだ未熟なので、冷たいものをとると下痢が悪化することもあります。
お腹を冷やさない
お腹が冷えても下痢の原因になります。寝る時はお腹にタオルをかけたり、腹巻をするなどお腹が冷えないようにしてあげてください。
お腹に優しい食べ物、飲み物にする
下痢の時は柑橘系の食べ物や、糖分の多い飲み物、乳酸飲料などは避けてください。
おむつかぶれの予防をする
下痢が続くとおむつかぶれになりやすいです。
おむつかぶれにならないようにおむつを替える時には優しく洗い流してあげるようにしましょう。
※関連記事:赤ちゃんが下痢でおむつかぶれ!対処方法とおすすめの塗り薬は?
下痢が続く場合の病気の可能性は?
感染性胃腸炎にかかった後に、下痢が続く場合には二次性乳糖不耐症になっている可能性があります。
二次性乳糖不耐症とは、胃腸炎にかかり、腸の粘膜が傷つき働きが悪くなることによって乳糖を分散する酵素が低下して起こる病気です。
赤ちゃんの下痢が続いたり、すっぱい臭いがする場合には、この病気の可能性が高いので病院を受診してください。
まとめ
基本的に、うんちの色が緑色なだけ、臭いがすっぱいだけであれば、赤ちゃんの健康に大きな問題はないと考えて大丈夫です。
ただし、発熱や嘔吐、下痢などといった他の症状を伴う場合には、感染症などが疑われます。早めに病院を受診しましょう。
※赤ちゃんの下痢に関しては以下でも紹介しています。