子供の虫刺されの中でも、刺されたことに気がつきにくいのがダニです。
小さくて目に見えないので「いつの間にか虫刺されの症状が!」という場合が多いです。

気づくのが遅れてしまうため、症状が出た時には、虫刺されの症状なのか、他のアレルギー症状なのか、判断が難しかったりします。

そこで今回はダニの種類や、ダニに噛まれた時の症状を写真付きで紹介します。

スポンサーリンク

ダニに噛まれた時の症状

ダニにはたくさんの種類があり、身近なダニがイエダニツメダニ、そしてマダニです。

イエダニ


出典:https://www.cic-net.co.jp/blog/2009/05/post-411/

特長

ネズミに寄生するダニで、ネズミが死んだ場合などに一時的に人に寄生しますが、人には長く寄生できません。
主に二の腕やお腹、太ももをなど肌が柔らかく露出していない部分を刺します。

症状


出典:https://homepage1.nifty.com/ysh/pe84.htm

刺された直後にかゆみがあり、1~2日後に激しいかゆみが出ます
数か所噛まれる場合が多く、円形状に赤く腫れあがり、中心に水泡ができることがあります。

子供の場合はとびひになる可能性があるので注意が必要です。

ツメダニ


出典:https://viable.sakura.ne.jp/cmo.html

特長

カーペットや布団畳や食品のある場所に生息します。
腕の内側や脇、首周辺など柔らかい部分を噛むことが多いのが特長です。

症状


出典:https://ダニ刺され.com/

数時間後~2日後にかゆみが出ます。
数か所噛むことが多く、赤く小さい腫れができます。かゆみは強く、1週間程かゆみが続いたり、跡が残ることもあります。

マダニ

特長

ダニの中でも気をつけたいのが、マダニ。
感染症に注意が必要です。
イエダニやツメダニと違い、目に見える大きさでです。

マダニは公園や河川敷、山道や森など、湿気の多い草むらであればどこにでも潜んでいます。気が付かないうちに、衣類や肌に付着していることもあります。

また、アウトドアが盛んになる春から秋口にかけて多く発生するため、注意が必要です。

マダニに噛まれると、1週間程度皮膚に貼りついたまま吸血します。

症状


出典:https://plaza.rakuten.co.jp/nabena12/diary/201302250003/

マダニに噛まれると、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)という感染症を発症する恐れがあります。

以下のような症状が特長です。

  • 38度以上の高熱
  • 腹痛、下痢
  • 吐き気、嘔吐

他にもライム病、日本紅斑熱、Q熱、ボレリア症、、回帰熱など、マダニが寄生し、吸血することで感染症を媒介される病気はさまざまです。

マダニから身を守るためには

  1. マダニをよせつけない
    • 肌の露出を少なくする(長袖・長ズボン・靴下などを着用)
    • 山や森で直接草の上に座らない
    • 忌避剤(きひざい)を利用する

    などして、マダニに寄生されるのを防ぐことが第一です。

  2. マダニを持ち込まない
    子供がマダニがいそうな場所から帰ってきた際には、上着などを念入りにチェックし、家の中にマダニを持ち込まないよう気をつけましょう。

    帰宅後の着替えや入浴時などには全身をチェックし、できるだけ早く見つけることが重要です。
    脇の下、手首、足の付け根、膝の裏、胸の下、頭部などにつきやすいので、特に注意して見ましょう。

    マダニは、ペットに付着することもあるので、同様の注意が必要です。

スポンサーリンク

ダニに噛まれた時の対処方法

ツメダニ、イエダニ

ツメダニ、イエダニに関しては、激しいかゆみをなるべく早く抑える対処が大事です。
刺された箇所を流水で洗い流し、虫刺されの薬を塗ってあげましょう。

刺された箇所はガーゼで覆うなどして、掻かないように予防してあげてください。

症状がひどい場合には病院の受診をお勧めします。

マダニ

マダニに刺された場合には、すぐに病院を受診してください。

マダニに噛まれてるのを見つけたら、無理に剥がすと危険なのでそのまま病院を受診しましょう。

ダニの虫刺されに使用できる市販薬

ダニの虫刺されにも使用できるおすすめの市販薬に、以下のようなものがあります。

ムヒアルファEX

楽天市場で見る

毒虫によるかゆみのひどい時に効果のある塗り薬です。

 

ムヒS

楽天市場で見る

家庭の常備薬としてロングセラーの商品。
さまざまなかゆみに効くので、症状が軽い場合には子供にも安心して使える薬です。

 

市販薬を使用しても症状が治まらない場合は、早めに病院を受診しましょう。

 

ダニに噛まれないために出来ること

ダニの予防にもっとも効果的なのは掃除機です。
ダニは布団の中にもひそんでいるので、布団にも掃除機をかけましょう。

明るい部屋では、畳の奥に潜んでいることが多いので、明け方にカーテンを閉めたままの暗い状態で掃除機をかけると効果があります。

 

布団乾燥機もダニ退治には効果的です。
ダニは湿気を好むので、しっかり乾燥させて退治しましょう。

他にもダニ取りマットも活用できます。

 

マダニに関しては先述していますが、家の中ではなく、山や森、川などアウトドアの際に注意が必要です。なるべく肌を露出しない服装で出掛けましょう。
長袖長ズボンが暑ければ、ラッシュガードがおすすめです。ラッシュガードは比較的涼しく着られ、日差しも予防できます。

 

まとめ

ダニと言っても種類が多く判断が難しいところがあると思います。

子供に症状が出たらまずは掻かせず、市販薬などで痒みを抑えてあげること。

悪化するようであれば早めに病院を受診しましょう!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
「いいね !」 してね。