最近では、冬の空気が乾燥した時期になると風邪だけではなく、RSウイルスなどの感染症が流行する傾向にあります。

RSウイルスは2歳未満の乳幼児がかかりやすいとされていますが、大人でも感染する可能性があります。

今回は、大人がRSウイルスに感染してしまった場合の症状や治療方法などを紹介します。

スポンサーリンク

大人でもRSウイルスに感染するの?

RSウイルスは、飛沫感染接触感染によって広がっていきます。

RSウイルスは風邪の症状と似ているため、感染したことに気づかない人も多い病気です。

大人の場合は、RSウイルスに対して免疫がある人がほとんどのため、軽い風邪の症状程度で治ってしまうことがほとんどです

家に小さなお子さんがいる場合には、子供から感染してしまうことがあるので、1週間以上咳が治まらないなどの症状があるときには病院を受診しましょう。

 

大人のRSウイルスの症状は?重症化する?

RSウイルスの症状は、鼻水・咳・のどの痛み・37度を超える熱の症状があります。風邪の症状と似ているため、RSウイルスに感染していても気づかずに治ってしまっている場合がほとんどです。

 

大人がRSウイルスに感染しても免疫があるため重症化しない場合がほとんどです。

ただし、持病がある方、抵抗力が弱まっている、自宅に乳幼児がいる、妊娠中、高齢者の方は重症化しやすいので注意が必要です。

特に呼吸器系の持病を持っている方抵抗力が低い高齢者が感染すると最悪の場合、RSウイルスから肺炎を発症し、死亡してしまうケースもあります。

RSウイルスに感染してしまった場合、自宅に抵抗力が弱まっている家族がいるときはマスクを付けて、接触しないように気をつけましょう。

スポンサーリンク

大人のRSウイルスの治療方法は?

RSウイルスには特効薬は存在しません。そのため、感染してしまった場合には対処療法で治していきます。

発熱がある場合には解熱剤、咳がひどい場合には咳止めの薬を処方してもらい、自然に症状が治まるのを待ちます。また、症状が重症化した場合には入院が必要になるケースもあります。

 

RSウイルスと診断された場合には、無理な外出は控え、自宅で安静にしてしっかりと療養するようにしましょう。

 

RSウイルスにかかったら仕事はどうするの?

風邪の症状と似ているので、RSウイルスに感染したと気づかずに治ってしまう事がほとんどのようです。なので、会社に出勤することが多いでしょう。

病院でRSウイルスと診断されたときは、RSウイルスに感染したこと、何日くらいの休養が必要と医師から診断されたことを会社に報告しましょう。

症状が治まっても、まだウイルスが体内に残っている可能性があります。感染力が強いウイルスなので、出社する際は、マスクをつけるて他の方に感染しないように注意しましょう。

 

まとめ

健康な大人の人が感染してもほとんどの場合、風邪かな?くらいで治ってしまう病気ですが、感染力が強いウイルスであるため他の方に感染してしまう可能性が高いです。

また、疲れなどにより抵抗力が弱まっている場合には重症化する危険性もあります。

日ごろから手洗い・うがい、風邪や感染症が流行する時期は外出時にマスクをするなどしてRSウイルスに感染しないよう予防を心がけましょう。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
「いいね !」 してね。